2009年11月30日月曜日

i-SIM News:019/研究所スタッフにズームイン!

こんにちは。仙台大学スポーツ情報マスメディア研究所ISIM)の岩瀬です。

明日から12月。今年も残りわずかとなりました。2829の両日、本学で県内の中学生とその指導者のみなさんを対象とした宮城県ジュニア・アスリート指導者研修会(宮城県体協主催)が行われ、、ISIMが開発・提供している「スポーツ教育プログラム」を受講されました。これは主にアスリートの自己教育力を育てるもので、知的能力開発プログラムなどとも呼ばれています。スポーツをする上で大切なコミュニケーション能力を高めたり、スポーツを支える役割を知るほか、スポーツにはどんな価値があるのか?などを討論したりもしました。ところで、ISIMは研究員であるスポーツ情報マスメディア学科の教員と、事務課に所属する職員とで構成されています。今日は"裏方"として研究活動を支える7人の職員にスポットを当て、これまでと違った視点からISIMに迫ります。荒木事務課長、お願いします!

 

◆研究所スタッフにズームイン!

事務課の荒木です。今週はアカデミックな領域から少し距離を置き、研究所で頑張っている「あの人」「この人」を紹介したいと思います。

 

岩瀬 裕子(専任研究員兼スタッフ) ミヤギテレビのアナウンサーから一転、3年間スペインに自費留学してスペイン語をマスターした。学科のサポートに加え、意欲的な学生を対象とした「トークアカデミー」では、日本語の話し方、コミュニケーション、スペイン語講座を担当。心のこもった指導で、学生を引っ張っています。また、豊富な経験と人脈を生かし、研究所のスポークスマン、折衝役としても活躍。明るく理知的で、常に積極的な女性です。

 

小野寺 努(非常勤スタッフ) 映像・音響工学のエキスパートで、撮影から編集、MA(音声編集)まですべてをこなすトータル制作プロダクションの社長さん。「映像情報アカデミー」で火曜日と金曜日の午後、有志学生にカメラ撮影や編集基礎を指導しています。「プロダクションオーナー」の肩書きはいかめしいですが、友達感覚で優しく丁寧に語り掛けます。とは言っても職人肌の一面を持ち、決めるところはビシッと決めます。頼りがいのある、渋いおじさん。

 

八重樫 瞳(スタッフ・新助手) 仙台大学OGで、大学のことに関しては赴任2,3年目の教職員よりはるかに詳しい。研究所設立時にも、こまごまとした神経を使う任務をやり遂げました。ウオーキングディクショナリー的な存在で、研究員の信頼は厚い。学科全般の補助業務を受け持つほか、研究所のお金の出入りに目を光らせる会計も担当。出張するスタッフの宿泊・切符などの手配もやってくれます。"金庫番"とあって、重み(体重ではない)のある存在です。

 

二戸部 優(スタッフ・仙台大大学院2年) 優しい名前です。和みます。名は人を現す−とも言います。大学内で5本の指に入る「イケメン」です(私見)。バレーボールの名手でもあります。スタッフのチーフ格として、事務総括・タレント発掘事業補助、大型ビジョン放映など、あらゆる仕事に精通しており、信頼できるお兄さんです。IT関連にも強く、機器トラブルの際に不在だと、本当に困ります。来春からは故郷・山形で小学校の新人先生となります。

 

宮本 学(スタッフ・仙台大大学院1年) 甲子園を目指した元高校球児で、鋭い目つき、俊敏そうな体型が魅力的(と評する人もいる)。若干近寄りがたい雰囲気を漂わせもするが、北海道出身らしいおおらかさと温かさを併せ持つ。カンファレンスや講演会の準備、施設・図書管理など多くの仕事をこなすオールラウンドプレイヤー。理論派でもあり、毎週1回、研究所内で随時開かれる自主的な勉強会の中心メンバーとして頑張っている。

 

前田 研吾(スタッフ・仙台大大学院1年) 研究所主催の各種会合の取りまとめのほか、カメラなどの備品や新聞の管理など幅広く担当。黙々とコーヒーの準備をしたり、室内を清掃するなど気配りの人。大変助かります。趣味はラーメンの食べ歩き。趣味からも温厚な人柄がしのばれます(?)。一方、他人の迷惑になるような行動を取る学生には「そんな態度ではどこでも通用しないぞ」。諄々と諭す。学生は「マエケンさん」と慕う。元中距離ランナー。

 

荒木 廸(スタッフ・常勤嘱託) 縁あって春からお世話になっています。40余年ぶりの「大学生活」です。優秀なスタッフに囲まれて幸せですが、新しい組織の構築は容易ではありません。日常の業務に追われながら、こうした環境の中で若い力をどう伸ばしていくか、思案の毎日です。長年、新聞社で働いてきました。

 

<編集後記>皆さん、ISIMで日々奮闘しているメンバーのプロフィールが伝わったでしょうか。(過分な紹介に恐縮中。)機会がありましたら、是非お立ち寄りくださいね。紹介した7人のほかに、北海道北部の美深町(びふかちょう)教育委員会に出向している本間孝太郎(仙台大大学院2年)もまもなく1年の出向期間を終えて卒業の時を迎えます。明日からISIMのブログがスタート。このi-SIM Newsが引き継がれるだけでなく、さらに皆さんに有用な情報を加え、人と人とを結びます。詳細は近日中にお伝えしますのでお楽しみに。いよいよ師走。みなさんはどのように1年を締めくくりますか。(岩瀬)